2023年06月15日
★7/9 「7/9(日)「ヴェーダの智慧を学ぶ会」in 浜松
7/9(日)に、浜松市福祉交流センターにて、インドのお坊さんから、ヴェーダンタ哲学の智恵を学べる会を開催いたします。日々、ストレスを感じている方、自分のことをおざなりにしている方、生きにくさを感じている方、聖典の学びをしたい方など、こんな時代だからこそ、...
★sattva・shanti★ 日々、忙しい毎日を過ごしている方へ、 YOGAを通して、『今』に立ち止まり、心と体を繋げ、 健やかな日々をサポートしていきます。
2023年06月15日
7/9(日)に、浜松市福祉交流センターにて、インドのお坊さんから、ヴェーダンタ哲学の智恵を学べる会を開催いたします。日々、ストレスを感じている方、自分のことをおざなりにしている方、生きにくさを感じている方、聖典の学びをしたい方など、こんな時代だからこそ、...
2023年06月15日
毎年恒例となりました、国際ヨガディのイベントとして行っております、チャリティヨーガ。今年も、6/18(日)10:00~11:30 zoomオンライン開催いたします。今年の国際ヨーガ・ディのチャリティヨーガは、2021年に2 年前に太陽光発電機(ソーラーパネル)と本を寄贈した...
2023年06月14日
私たちは、自分の置かれている環境や境遇を何を基準に「幸せ」「不幸」と判断しているのでしょうか。それは、何げない形での、マスメディアの刷り込みだったり、変化する社会の見えない物差しによる基準だったりします。そして、自分の環境や境遇を嘆き悲しんだりしてしま...
2023年06月13日
私たちの人生には、たくさんの出来事がやってきます。嬉しいこともあれば、やっかいなこと、心を煩わすことなど、様々な出来事です。こういった出来事に、皆さんはどのような心持ちで対処しているでしょうか?私たちは、自分にとって楽しく嬉しいことが良い事、逆にやっか...
2023年06月12日
ここ数日、気候の変化が日によって大きく、体調を崩しやすい時期でもありますが、いかがお過ごしでしょうか。今日はサットバ・シャンティでの新しい取り組みについてご紹介したいと思います。この5月より、「シナリー」という化粧品を取り扱うこととなりました。化粧品と...
2023年06月11日
みなさんは、日々、『自分の頑張れる力量』について、考えたことはあるでしょうか。毎朝起きて、いつもの日常生活を決まった流れの中で、リズムを作り生きています。その流れの中で、仕事があり、遊びがあります。そういった仕事や遊びに対して、どこまで本気になり、どこ...
2023年06月10日
皆さん、「ヘナ」という植物、ご存じですか?なんとなく名前は聞いたことがある方もいれば、実際、愛用されていて、知っているという方もいらっしゃるかと思います。この「ヘナ」というのは、ミソハギ科の植物の名前です。高さ3メートルから6メートルほどの常緑低木だそう...
2023年06月09日
ヨーガで、気持ち良さを感じるということ、感じたことあるでしょうか?この「気持ち良い」は、人それぞれ感じ方が違います。伸びて気持ち良いと感じる方もいれば、体を緊張させて、ほっとした瞬間、気持ち良いと感じる方もいらっしゃいます。この「気持ち良い」と感じると...
2023年06月08日
毎年恒例となりました、国際ヨガディのイベントとして行っております、チャリティヨーガ。今年も、6/18(日)10:00~11:30 zoomオンライン開催いたします。今年の国際ヨーガ・ディのチャリティヨーガは、2021年に2 年前に太陽光発電機(ソーラーパネル)と本を寄贈した...
2023年06月07日
私たちは、日々、小腹が空いた時、ご飯食べても満腹感が得られない時、何かを口にしたくなる衝動、多かれ少なかれ、皆さんも感じたことあるかと思います。それは、チョコレートだったり、スナック菓子やお煎餅といったおやつをイメージし、口にするといった具合です。そし...