
私たちは、自分の置かれている環境や境遇を
何を基準に「
幸せ」「
不幸」
と判断しているのでしょうか。
それは、何げない形での、マスメディアの刷り込みだったり、変化する社会の見えない物差しによる基準だったりします。
そして、自分の環境や境遇を嘆き悲しんだりしてしまうこと、どなたでも一度はあるかと思います。
実はその、環境や境遇は自分の意思や思いで、
変えることが出来るのです。
なぜなら、私たちは、
すべて
自分の心が「世界」を作っているからなのです。
まず、「自分」という人物はどういった人間なのか考えた時、
必ず「
こだわり」を持っています。
そのこだわりを人によっては、
「これが自分らしさ」とか
「これが、私のスティタス」
などといったように感じている方も、いらっしゃると思います。
そして、この「こだわり」は、必ず、どんな方でも持って生きています。
この「こだわり」とは、一体、どのような心の働きなのでしょうか。
この「こだわり」とは、心に喜怒哀楽を感じるポイントのことで、
喜ぶポイント
腹の立つポイント
悲しむ・うつな気持ちになるポイント
楽しいと感じるポイント
といった具合に、人それぞれの心働くポイントのことなのです。
このポイントにより、私たちは喜んだり悲しんだりしています。
そして、このこだわりへの思いが強ければ強いほど、
執着や固執となって、自分自身を苦しめてしまいます。
これは何もこだわることがいけないということではなく、まず、
ということが大切なのです。
そして、そのこだわりは自分にとって必要なものなのかそうでないものなのか
自分の感じる環境や境遇は、本当に不幸であるのかどうなのか、まずは、
が、ご自分にとって幸せであるかどうか、
心健やかに生きるために、ちょうど良い
心の在り方、熟考したいものです
◆オンラインチャリティヨーガのご案内◆
◆6月度「ヘナで自分を愛する体験会」のご案内◆
◆6/26 シナリー化粧品 お話会&メイクアップ体験会のお知らせ◆
◆LINE公式アカウント友達募集中◆
◆マタニティーヨーガ・セラピーについて◆
◆富塚サロン ヨーガ教室のお知らせ◆
ヨーガに興味はあったけれど、体が固いから自分には無理だなと感じている方、
最初の一歩がなかなか踏み出せないでいる方、
今の自分を変えたいと感じている方、健康のために何か始めてみようと思っていた方など、
この機会に、是非、ヨーガの扉をたたいて、
心と体の健やかさとは一体どういったことなのかを実感してみませんか?
また、オンラインレッスンも始めましたので、
ご自宅にいながらお気軽にヨーガレッスンが受講出来ます。
パソコンが苦手な方にも、接続の仕方からサポートしていきますので、
ご安心してお申し込みください。
ご予約・お申込み・お問い合わせは
コチラからお願いします。
◆ヘナshop & slonからのお知らせ◆
ヘナshop & slonでは、日常のセルフメンテナンスとして、
高品質のヘナをご用意しております。お忙しい方には、
施術プランもご用意しております。
また、随時、体験会も開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込み・お問い合わせは
コチラからお願いいたします。