
みなさんは、この
「
100万回生きたねこ」の絵本、ご存じですか?
先日、久しぶりの友人と会ったとき、
お店にディスプレイしていた本の中に、
この一冊があり、
その友人が、仕事の傍ら、
読み聞かせのボランティアをしており、
以前、その本を読んだことがあるという話から、その存在を初めて知りました。
そして、友人からあらすじを聞きました。
ストーリーはその名の通り、100万回生きたねこの話でした。
でも、その話を聞いていると、
人間の輪廻転生のお話に似ていて、
結末は、生まれ変わることは二度となかったようです。
私たち人間は、
のために、この世に存在するという話を信じるのであれば、
私たちの煩悩と言われる数々の心の作用、そして魂の成長とはどういったことなのか、
考えさせられる絵本なんだと思いました。
そして、もっとこの絵本のことが知りたくなり、作者である、
佐野洋子さんのことを調べてみたら、2010年に他界していました。
その中で、佐野さんの言葉でこんな言葉がありました。
「
大事なものは目にみえないと思っている。
目に見えないことが大事なことだと思っている。」
素敵な言葉です。
この絵本、手に取って熟読し、
人生についてゆったりじっくり、考えてみたいなと思いました
~マタニティーヨーガ・セラピーについて~
◆sattva shantiからのお知らせ◆
ヨーガは興味あるんだけど、忙しくてなかなか時間が取れない方への
パーソナルレッスン
最近、 心に引っかかっていることや、頭から離れない心を煩わせる出来事などを、
ヨーガの智慧を使った対話による、ヨーガカウンセリング
ヨーガ・カウンセリングも行っております。
また、オンラインレッスンも始めましたので、ご自宅にいながらお気軽に受講出来、
パソコンが苦手な方にも、接続の仕方からサポートしていきますので
ご安心してお申し込みください。
ご興味のある方は
コチラからお問い合わせください。
◆ヘナshop & slonからのお知らせ◆
ヘナshop & slonでは、日常のセルフメンテナンスとして、
高品質のヘナをご用意しております。お忙しい方には、
施術プランもご用意しております。
また、随時、体験会も開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込み・お問い合わせは
コチラからお願いいたします。