Ⅰ 富塚サロン 【月・火・水・木・金】 120分
   心地良い空間で、ご自分の体を使いながら行う、プライベートヨーガ・レッスン
    心の声に耳を傾け、「ありのままの自分を受け入れる」ための気付きをサポート

                      
Ⅱ パーソナルレッスン 随時受付中
   お忙しい方、外出が難しい方のために、ご自宅まで出張して行うヨーガ。
    カウンセリングをはじめ、瞑想、アーサナ(ポーズ)、呼吸法などを用い
    心健やかに生きるための智慧を取り入れたヨーガ。


Ⅲ グループレッスン 随時受付中
   ご家族やご夫婦、親しい仲間など、少人数で
    ご自宅などのリラックスできるスペースで受けられる出張ヨーガ。

  スケジュール  お申込み

★嫌われる勇気とは★

★嫌われる勇気とは★皆さんは、2013年に出版された「嫌われる勇気」という本をご存じですか?

この本は、幸福感を得るために、私たちはどうしたら良いのかを「アドラー心理学」を通して、分かりやすく説明している本でもあります。

そもそも、心理学というのは、
人の心のはたらき、あるいは人や動物の行動を研究する学問のこと
であると言われています。

こういった研究というのは、世界各国で行われており、
有名なところですとフロイトの精神分析学が挙げられます。
皆さんも一度は、名前は聞いたことはあるのではないでしょうか?

このフロイト論というのは、私たちの心は過去の思いから出来ており、
原因論を主体とします。
一方、このアドラー心理学というのは、現在を基準とし、
目的論を主体としています。

そして、このアドラー心理学というのは、
まさにヨーガ・スートラ(ヨーガの教え)であり、ヴェーダンタの教えであるのです。

人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである

という思想に基づき、自分は何をどう感じ、またそのことに対し、
これからどのような心でいることが、人生をよりシンプルにし、

日々心健やかに生きていくのか
自問自答させられる内容となっています。

私のブログのテーマである
今を生きる」とは、どういうことであるのか
どうしたら、「今、ここ」に集中し、
縦関係の人間関係から、横関係の人間関係と変化していけるのか

対話形式により、書かれている
わかりやすい本です。

最近、人生がうまく行っていないと感じている方や、
何かにつまづいていると感じている方、

自分を変えるきっかけを探している方など、
一度、手に取り熟考してみるのもいいかもしれません太陽


◆3/8 スワーミーメーダサーナンダジ講演のお知らせ◆

◆オンライン ヨーガ・セラピーグループレッスンのご案内◆

◆>LINE公式アカウント友達募集中◆

◆マタニティーヨーガ・セラピーについて◆

◆sattva shantiからのお知らせ◆
ヨーガは興味あるんだけど、忙しくてなかなか時間が取れない方への
パーソナルレッスン
最近、 心に引っかかっていることや、頭から離れない心を煩わせる出来事などを、
ヨーガの智慧を使った対話による、ヨーガカウンセリング
ヨーガ・カウンセリングも行っております。

また、オンラインレッスンも始めましたので、ご自宅にいながらお気軽に受講出来、
パソコンが苦手な方にも、接続の仕方からサポートしていきますので
ご安心してお申し込みください。
ご興味のある方はコチラからお問い合わせください。

◆ヘナshop & slonからのお知らせ◆
ヘナshop & slonでは、日常のセルフメンテナンスとして、
高品質のヘナをご用意しております。お忙しい方には、
施術プランもご用意しております。
また、随時、体験会も開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込み・お問い合わせはコチラからお願いいたします。




同じカテゴリー(ヴェーダンタ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★嫌われる勇気とは★
    コメント(0)