
この写真は、先週出くわした、
素晴らしい夕焼けです。
こんな空を見れた時の
心のほっこり感、たまりません。
最近、夕陽を見る心のゆとりがあるのか、その時間帯にちょうど外にいるのか、どんな理由であれ、タイミングが良く、こんな夕陽を
よく見るようになりました。

この夕陽というのは、毎日起こる現象ではないということ、ご存じでしたか?
西の空に雲があれば、実は夕焼けは起こらないそうで、
「
夕焼けの翌日は晴天」
という言葉があるくらいだそうです。
つまり、お天気は偏西風により、西の空から変わっていくといわれており、
西の空に雲があると、夕焼けは見れず、
翌日は天気はすぐれないという目安だったようです。
この夕焼け、どうして空が赤く染まるのか・・・
実は、毎日、注いでいる太陽からの光には、たくさんの色があるんだとか。
そして、その色の違いによって、波長の長さが異なるそうで、
赤は、その波長が他の色より長いため、
赤い光は見ている人のところまで届くので、夕焼けが見られるそうです。
そう思うと、夕焼けを見られるというのは、
とてもラッキーなんだなと、改めて感じました。
日々、毎日が忙しくてあっという間に終わってしまう方、
夕焼けには興味がないという方も
空気の澄んできたこの時期、夕暮れ時に、立ち止まって空を眺める・・
ご自身の心のスピードを緩める良い機会です。
たまに、夕方の空、見上げてみてください
※最近、体が重いなぁ・・やる気が起きない・・
疲れがたまっているなぁ・・・という方、
天照岩盤の上でのヨーガを満喫したあと、
極楽湯で天然温泉に浸かって、心身共にリラックスしてみませんか?
http://www.nagano-group.jp/gokurakuyu/sanarudai/
開催日は
スケジュールをご確認ください