Ⅰ 富塚サロン 【月・火・水・木・金】 120分
   心地良い空間で、ご自分の体を使いながら行う、プライベートヨーガ・レッスン
    心の声に耳を傾け、「ありのままの自分を受け入れる」ための気付きをサポート

                      
Ⅱ パーソナルレッスン 随時受付中
   お忙しい方、外出が難しい方のために、ご自宅まで出張して行うヨーガ。
    カウンセリングをはじめ、瞑想、アーサナ(ポーズ)、呼吸法などを用い
    心健やかに生きるための智慧を取り入れたヨーガ。


Ⅲ グループレッスン 随時受付中
   ご家族やご夫婦、親しい仲間など、少人数で
    ご自宅などのリラックスできるスペースで受けられる出張ヨーガ。

  スケジュール  お申込み

★笑顔でいる大切さ★

★笑顔でいる大切さ★みなさんは、1日の中で、どれくらい「笑顔」で過ごしているでしょうか?

この「笑顔」は顔の表情のひとつであり、それは心の表れでもあります。

元気がない時は、目の輝きも少なく、
口角も無意識に下がってきます。


特に大きな悩み事がなくても、不定愁訴と言われる体の状態の時も同じです。
病名まではつかないけど、なんとなくだるい・・体が重い・・・やる気が出ないといった
状態でも、表情が暗くなります。

そして、心と体は繋がっていますので、
心がどんよりした状態ですと、
そんな心を覆うように、体も猫背になり、胸が狭くなり、
姿勢からも、ネガティブ思考が見てとれるようになります。

最近、なんだかあまり元気がない・・という時、
是非、鏡をのぞいてみてください。

そして、元気のない顔をしていたら、
目を見開いて、笑顔を作ってみてください。

案外、簡単に笑顔を作れるものです。

これを繰り返すことで、外側から心へのアプローチとなり、
心の変容に繋がっていきます。

(前向きに生きよう!)
(こんな自分はダメだ!)などと
ご自分をジャッジし諭すより、よりシンプルで効果的な方法です。

日々ご自分がどんな表情をしているのか、
難しい顔をしているのか、笑っているのか、怒っているのか・・
たまに、ご自分の心の状態に意識を向けて、
鏡をのぞいてみるのも面白いかもしれませんニコニコ

※最近、だるいなぁ・・・下半身が重いなぁ・・・・
疲れがたなっているなぁ・・・・・
でも、忙しくてなかなか外にまで出向いてまでは・・・という方、
ご自宅への出張ヨーガも行っております。
お申込み・お問い合わせは、こちらをクリック→プライベートレッスン


同じカテゴリー(ヨーガ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★笑顔でいる大切さ★
    コメント(0)