
皆さんは、日々の生活で、「
盗み」
について考えたことがあるでしょうか?
ヨーガの教えの中で、ヤーマ・ニヤーマといって、
お勧め事項・禁戒事項というのが
あります。
その中の禁戒事項の中に
「盗む」という行為はいけないことという教えがあります。
私たちは、盗むというと連想しやすいのが、商品を万引きしたり、
人の物質的な物を盗む、そんなイメージをしやすいと思います。
ですが、この「盗む」という行為は、
何も物質的なことだけではありません。
例えば、人と待ち合わせをしている時、遅れていくということは、
実は、待ち合わせの
相手の時間を盗むということなのです。
仕事の遅刻や、病院などに予約をして向かう時の遅刻も同じです。
約束の時間を守らないことにも、人それぞれ
色々な事情は、その時々であるかもしれません。
仕方のない時もあるでしょう。
それはそれで、完璧を求めすぎることで、自分を責めすぎてしまうことは、
知らない間に、ストレスを作ってしまうかもしれません。
ただ、いつも、なにかにつけ、遅刻をする傾向がある方は、
まぁいいや。相手は待っていてくれるからとか、
そんなに怒られないだろうといった思いから、
(これが自分なの)と決めつけ、そんな自分を良しとしてしまうのは、
本当の意味での
ではありません。
もし、自分がそうであるなと感じた方は、
自分の生活のパターンで、何がそうさせているのか、
この機会に、見つめ直し、熟考してみるのもいいかもしれません。
◆オンライン ヨーガ・セラピーグループレッスンのご案内◆
◆マタニティーヨーガ・セラピーについて◆
◆富塚サロン ヨーガ教室のお知らせ◆
ヨーガに興味はあったけれど、体が固いから自分には無理だなと感じている方、
最初の一歩がなかなか踏み出せないでいる方、
今の自分を変えたいと感じている方、健康のために何か始めてみようと思っていた方など、
この機会に、是非、ヨーガの扉をたたいて、
心と体の健やかさとは一体どういったことなのかを実感してみませんか?
また、オンラインレッスンも始めましたので、
ご自宅にいながらお気軽にヨーガレッスンが受講出来ます。
パソコンが苦手な方にも、接続の仕方からサポートしていきますので、
ご安心してお申し込みください。
ご予約・お申込み・お問い合わせは
コチラからお願いします。
◆ヘナshop & slonからのお知らせ◆
ヘナshop & slonでは、日常のセルフメンテナンスとして、
高品質のヘナをご用意しております。お忙しい方には、
施術プランもご用意しております。
また、随時、体験会も開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込み・お問い合わせは
コチラからお願いいたします。