
みなさんは、「
オナラ」について、
真剣に考えたことがありますか?
これは、マナーを考えた時、
ついつい我慢してしまう方が、
ほとんどかと思います。
思い切って、「オナラ」を我慢しない
という時も、作ってください。
オナラを我慢してしまうと、腸内に「ガス」がたまり、お腹が張ってきて、苦しくなります。
これがきっかけで、便秘になることも・・・・
以前、激しい腹痛に襲われて病院に行ったら、
「ガスが溜まっているだけです。我慢しないように」
と言われたという話も聞いたことがあります。
これは、
「毒」を体内にためてしまうことになり、
体にも心にも、悪影響となっていきます。
何もこういった
生理的欲求については、
「オナラ」だけに限ったことではありません。
排尿・排便・げっぷ・くしゃみ・あくび・空腹・睡眠・のどの渇きや
涙や呼吸など、これらの欲求は、体が必要としているから、起こる現象なのです。
ですから、「我慢」をすることで、体の異変に繋がることもあるんだとか。
例えば、便意を我慢すると、腸内にガスがたまることで
腹痛・頭痛を引き起こし、
のどの渇きを我慢すると、難聴・疲労・抑うつ・心臓の痛みを招くのだそうです。
この、のどの渇きに関していえば、心が緊張している時は、
口が渇き、また乾いていることに気が付かないので、やっかいです。
そういった形で、「我慢」と「病気」は
表裏一体となっています。
アーユルヴェーダでは、
「
正しい行為には、必ず快適さがともなう」
と言われています。
こういった体の生理的欲求について、
常に快適さを忘れずにいたいものです
※最近、体調がいまいちだなぁ・・・下半身が重いなぁ・・・・
だるいなぁ・・・・・やる気が起きないなぁ・・・
でも、忙しくてなかなか外にまで出向いてまでは・・・という方、
ご自宅への出張ヨーガも行っております。
お申込み・お問い合わせは、こちらをクリック→
プライベートレッスン