Ⅰ 富塚サロン 【月・火・水・木・金】 120分
   心地良い空間で、ご自分の体を使いながら行う、プライベートヨーガ・レッスン
    心の声に耳を傾け、「ありのままの自分を受け入れる」ための気付きをサポート

                      
Ⅱ パーソナルレッスン 随時受付中
   お忙しい方、外出が難しい方のために、ご自宅まで出張して行うヨーガ。
    カウンセリングをはじめ、瞑想、アーサナ(ポーズ)、呼吸法などを用い
    心健やかに生きるための智慧を取り入れたヨーガ。


Ⅲ グループレッスン 随時受付中
   ご家族やご夫婦、親しい仲間など、少人数で
    ご自宅などのリラックスできるスペースで受けられる出張ヨーガ。

  スケジュール  お申込み

★脳卒中★

先週から、全国各地で梅雨入りが発表されています。

この時期になると、気圧が日ごとに大きく変化し、湿気の影響で体が重く、体調も崩しがちです。夏の高気圧の時期に向け、体も微調整をする時期なのです。

そして、この時期、気をつけたいのが、体調の変化を天気のせいにし、「様子を見る」ことです。(いつものことだから・・)とか、(昨日、夜更かししたしなぁ・・)と、なんとなくで片づけてほしくないのが、三大疾病の中の一つである、「脳卒中」です。

この病気の初期症状のイメージは、嘔吐や動けなくなり倒れるといったイメージが多いのですが、実際は、普通に生活が続けられ、また本人自体、体の違和感を大きく感じないので、見過ごしがちと言われています。


現在の医療では、病気を発症してから、3時間以内に病院での治療に間に合えば、
T-PAという、画期的な治療を受けられるそうです。
この治療は、詰まった血液を溶かし流す治療法だとか。
すべての方に効果があると実証されていないそうですが、治癒の確率が上がることを知る・知らないでは、迅速な対応にも大きく影響してくるのではないでしょうか?

そして、これは本人ではなく、ご家族が異変を気付くことが何より、早期発見へとつながるそうです。


その症状とは・・・
①作り笑顔が出来ない(顔の表情が左右で明らかな異変)
②目を閉じて両手を肩の高さまで上げて、しばらく静止
                (どちらかの腕が落ちてくる)
③ろれつが回らない、言葉が出ない

この他にも、たくさんの症状が言われていますが、この3つだけでも判明出来る症状だそうです。

この時期、見過ごしてしまいがちな体の異変。
体への意識を高めることで、早期発見に繋げたいものですおすまし


同じカテゴリー(日常)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★脳卒中★
    コメント(0)