★推測はほとんど外れて当たり前★
皆さんは、日々の生活の中で、
毎日、どのくらいの
推測をしていますか?
小さなことから大きなことまで、
色々な人の動きや心の反応まで、推測しながら生きています。
これは、想像力が豊かであり、
先見の明があるという、諺があるように、
将来の事柄について見通す力や見識の力は、
生きていくうえで、必要な時もあります。
しかし、度を超してしまうと、自分の推測することが当たり前(正しい)となってしまい、
その思いは、
にはまってしまいます。
推測は、自分の当たり前から考えるので、
相手の当たり前とずれていることが当たり前なんだとか。
だからこそ
そして、推測の域でモヤモヤしている時は、
相手のことは相手に聞く意外にわからないものであるということ、
忘れないで、シンプルに生きていきたいものです
◆オンラインチャリティヨーガのご案内◆
◆6月度「ヘナで自分を愛する体験会」のご案内◆
◆6/26 シナリー化粧品 お話会&メイクアップ体験会のお知らせ◆
◆LINE公式アカウント友達募集中◆
◆マタニティーヨーガ・セラピーについて◆
◆富塚サロン ヨーガ教室のお知らせ◆
ヨーガに興味はあったけれど、体が固いから自分には無理だなと感じている方、
最初の一歩がなかなか踏み出せないでいる方、
今の自分を変えたいと感じている方、健康のために何か始めてみようと思っていた方など、
この機会に、是非、ヨーガの扉をたたいて、
心と体の健やかさとは一体どういったことなのかを実感してみませんか?
また、オンラインレッスンも始めましたので、
ご自宅にいながらお気軽にヨーガレッスンが受講出来ます。
パソコンが苦手な方にも、接続の仕方からサポートしていきますので、
ご安心してお申し込みください。
ご予約・お申込み・お問い合わせは
コチラからお願いします。
◆ヘナshop & slonからのお知らせ◆
ヘナshop & slonでは、日常のセルフメンテナンスとして、
高品質のヘナをご用意しております。お忙しい方には、
施術プランもご用意しております。
また、随時、体験会も開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込み・お問い合わせは
コチラからお願いいたします。
関連記事