★なにげない日常で、自分をいたわるということ★
去年、岩盤浴ヨーガに参加してくださっているお客様から、足の痛みや違和感を相談されました。
現在の体の調子や日常での体の使い方をお聞きしながら、体のケアについて、アドバイスをさせて頂きました。
そして、その時、
をお勧めしました。
このベーグルクッションは、かなりの優れもので、
私自身も長時間椅子に座る時は、欠かせないアイテムの一つです。
私たちの体は、じっとしていることがとても苦痛です。
なぜなら、じっとしていることは、体が固まり、また、血流も滞ってしまうからです。
その時々の体の使い方、
無意識の重心・バランスの取り方で、
無理をしていると、「
痛み」として体に表れてきます。
その時にお勧めなのが、ベーグルクッションです。
骨盤の位置を無理ない位置でキープしてくれ、
坐骨を保護してくれる、そんなイメージです。
そして、そのベーグルクッションをお勧めしたお客様が、
久しぶりに岩盤浴ヨーガに参加された際、その後の近況をお話してくださり、
その後、ベーグルクッションを購入したそうで、
あまりの心地よさに、
仕事用、家用、車用と、3つ購入されたとか。
昨年の年末に、坐骨神経痛を患ってしまった
そのお客様は、ベーグルクッションに座ると
痛みを感じることなく過ごせ、目の前のことに集中できるとも・・・
こういった小さな心がけ、
ご自分をいたわるという意味で、
とても大切になります。
日常生活での、体の使い方の癖を知り、
ご自分の体の使い方を工夫して、
快適な日々を過ごせる工夫
この機会に、ご自身が心健やかに過ごすために
意識づくりから始めてみたいものです
※最近、体が重いなぁ・・寒さで調子がいまいち・・・
疲れがたまっているなぁ・・・という方、
天照岩盤の上でのヨーガを満喫したあと、
極楽湯で天然温泉に浸かって、心身共にリラックスしてみませんか?
http://www.nagano-group.jp/gokurakuyu/sanarudai/
開催日は
スケジュールをご確認ください
関連記事