★自分の常識は、他人の非常識★

ackky

2013年07月11日 09:09

自分の常識は、他人の非常識

この言葉を聞いて、皆さんは何を感じますか?

現在、科学技術が急速に進歩し、情報過多な時代です。
わからないこと・知りたいことは、インターネットで検索し、
すぐにわかるといった手軽に情報を扱える時代です。
でも、そんな反面、知らなくてもよかったことで知ってしまうことも、多々あります。

そんな時代だからか、凶悪な事件や犯罪も増えてきています。
でも、こういった事件も、実は昔から起こっていて、発展途上な時代は、
同じ日本でも知らない出来事・ニュースはたくさんあったのもしれません。

つまり、自分の思う・感じている「常識」が、
この世の中のすべてではないということです。

(あの人、非常識だよねぇ~)とか、(空気、読めないよねぇ~)と思う出来事というのは、
その人にとったら常識な行動なのかもしれません。逆も同じです。

世の中の出来事、自分の思う・感じることが、すべて常識ではありません。
この、常識は、立場が違えば非常識に変化することだってあります。

そういった目では見えない価値観に捕らわれず、
立場が違えば物事の受け取り方も違うことを踏まえて、
自分以外を受け入れる心、育てていきたいものです


関連記事